施工の流れFlow

排水管清掃の流れを、マンションでの施工でご紹介いたします。※個人様のお宅の場合でも基本的な流れは同じです。


スタッフが専用車で現地に到着いたします。
当日、または前もって駐車できるスペースをお伺いいたしますので、ご協力下さい。

機材を準備します。水はご依頼された建物のお水を使用させていただいております。
使用が難しい場合、事前に申請していただければ、弊社の専用車にて水を運んで参ります。



水の確保までの間、他のスタッフは清掃箇所の確認と簡単なミーティングをします。
お客様のお時間を煩わせないよう、効率の良い作業をする為には欠かすことはできません。



各お宅にお邪魔をさせていただき、清掃していきます。
プランや詰まり具合にもよりますが、台所・洗面所・浴室・洗濯機の清掃で集合住宅ですと約10~15分程度となります。
戸建てのお客様は約20~30分程度となります。



ホースでの洗浄と、真空式パイプクリーナーで詰まりの元を完全に除去いたします。
それでも詰まりが直らない場合、分解して徹底的に清掃する事も可能です。

清掃が完了しましたら、住人の方に挨拶をして、室内での施工は完了となります。
マンションやアパートなどの集合住宅の場合、次のお部屋に向かいます。





引き続き屋外の排水管の清掃をいたします。先ほど流した詰まりの原因などが、出口で固まっていたりしないか確認をし、清掃をいたします。
完全清掃後ご依頼人に報告をし、撤収いたします。

お申込み、お見積り、ご相談など お気軽にお問い合わせください。
046-259-9280 受付時間:9:00~18:00

施工事例Case
-
排水管清掃(配管内)
BEFORE 高圧洗浄前の写真です。 汚れが付着しているので、臭いや排水不良の原因になる恐れがあります。 AF…